cpu 買いました
/ toru kameyama

ネットでは売り切れてたのだが、 zen3のryzen5600xが近場のパーツショップでネット値段より3千円やすかったので、対応マザーボードとその他諸々とともに衝動買い。
intel i3 7100 から amd ryzen 5600xへのチェンジ windowsの再アクティベートを要求された以外特に問題なく載せ替えれた。
それとともにosの入ったssdを128gbから1tbへクローンを利用して換装した。 便利だったけど問題があったので忘れないよう残しておく。
EaseUS Todo Backup Free を利用すればwindows立ち上げつつosの入ったディスクごとクローンできるとのことなので今回はこれを使用した。
基本uiに従ってクローンするだけなのだが、 問題点が2つ 1.隠しパティーションにドライブレターをつけられるので クローン後に削除する。
2.128gbのクローンを1tbにしても残りの800gbが未割り当てになるので別途パティーションをいじるフリーソフトを利用して割り当て直す。 EaseUS Partition Masterを利用すればフリーでもできるとのことだったが、 割当を増やしたいパティーションと未割り当てのパティーションが隣接してないと増やせない。 今回は隣接してなく間に隠しパティーションが挟まっていた。 一見課金機能をつかわないとできなそうだったのだが、 隠しパティーションを未割り当ての後ろに変更することで無料枠のまま利用ができた。
コメント
Login